2012年08月28日
松坂選手がひさしぶりの勝利。。
そういえば松坂選手の名前を久しぶりに聞きましたよ。
怪我もあり大変だったと思いますよ。
477日ぶりの勝利だそうです。
メジャー通算で50勝らしい。
今年は、ダル選手の話題でもちきりでしたしね。
そのときにも、かなり叩かれていたようですし。
この調子で、もうしばらくメジャーで頑張ってほしいね。
怪我もあり大変だったと思いますよ。
477日ぶりの勝利だそうです。
メジャー通算で50勝らしい。
今年は、ダル選手の話題でもちきりでしたしね。
そのときにも、かなり叩かれていたようですし。
この調子で、もうしばらくメジャーで頑張ってほしいね。
2012年07月27日
うなぎが食いたいな。買っていこうかな。
今日は、土用の丑か。。。。
うなぎが食べたいですね。
考えていると、ますます、食べたくなってきた。
スーパーに行ってこよう。
<土用の丑>値上げでも「猛暑に対抗」客続々 各地ウナギ店
27日は土用の丑(うし)の日。すでに午前10時には全国で真夏日を記録した。猛暑を乗り切ろうと、各地で大勢の客がウナギを買い求めた。(毎日新聞)
でも、いくらぐらいかな。
ウナギが不漁だというからね。
うなぎが食べたいですね。
考えていると、ますます、食べたくなってきた。
スーパーに行ってこよう。
<土用の丑>値上げでも「猛暑に対抗」客続々 各地ウナギ店
27日は土用の丑(うし)の日。すでに午前10時には全国で真夏日を記録した。猛暑を乗り切ろうと、各地で大勢の客がウナギを買い求めた。(毎日新聞)
でも、いくらぐらいかな。
ウナギが不漁だというからね。
2012年02月04日
かなりアウェー状態ですね。
シリアとの試合はかなり難しいものになりそうですね。
ピッチが最悪だそうですよ。
シリア戦、U23日本代表の敵は劣悪ピッチ状態…五輪最終予選
【アンマン(ヨルダン)3日】U―23日本代表は3日、当地での初練習をアンマン市内のテプタスタジアムで行った。C組2位の強敵シリアとの決戦会場となるキングアブドラ国際競技場はピッチがぬかるんでいる上、この日夜にはヨルダンリーグの試合も開催され、国際試合2日前以降は試合を禁じるFIFA規約に抵触。勝てば5大会連続9度目の五輪切符に王手がかかる試合が、劣悪なピッチで行われることが必至となった。(スポーツ報知)
しかし、露骨ですね。
わざわざ、試合をしてピッチを荒らすなんて。
ピッチが最悪だそうですよ。
シリア戦、U23日本代表の敵は劣悪ピッチ状態…五輪最終予選
【アンマン(ヨルダン)3日】U―23日本代表は3日、当地での初練習をアンマン市内のテプタスタジアムで行った。C組2位の強敵シリアとの決戦会場となるキングアブドラ国際競技場はピッチがぬかるんでいる上、この日夜にはヨルダンリーグの試合も開催され、国際試合2日前以降は試合を禁じるFIFA規約に抵触。勝てば5大会連続9度目の五輪切符に王手がかかる試合が、劣悪なピッチで行われることが必至となった。(スポーツ報知)
しかし、露骨ですね。
わざわざ、試合をしてピッチを荒らすなんて。
2012年01月07日
ユーロがすごく安くなっていますね。ヨーロッパ旅行にはいい。
これだけ、ユーロが安くなるとはね。
まだまだ、下がりそうな感じがします。
ユーロ急落、97円台=欧米市場、11年ぶり―米雇用統計受け
【ニューヨーク時事】週末6日の欧米外国為替市場では、米雇用統計の改善を受けてドル高が進んだ。この結果、欧州債務問題を抱えたユーロが急落し、ニューヨーク市場では対円で一時1ユーロ=97円97銭と2000年12月以来約11年ぶりの97円台に落ち込んだ。(時事通信)
これは、ヨーロッパに行くにはチャンスです。
しかし、行きたいが行けないな。
でも、行く人もいるんですよね。
まだまだ、下がりそうな感じがします。
ユーロ急落、97円台=欧米市場、11年ぶり―米雇用統計受け
【ニューヨーク時事】週末6日の欧米外国為替市場では、米雇用統計の改善を受けてドル高が進んだ。この結果、欧州債務問題を抱えたユーロが急落し、ニューヨーク市場では対円で一時1ユーロ=97円97銭と2000年12月以来約11年ぶりの97円台に落ち込んだ。(時事通信)
これは、ヨーロッパに行くにはチャンスです。
しかし、行きたいが行けないな。
でも、行く人もいるんですよね。
2011年12月07日
保険か。あの細かい説明書がね。
保険金の不払い問題ですが、たしかに酷い話ですね。
自分も保険に入っていますが、内容は。。。。。よく覚えていない。
それに、あの規約?。。全部読んでます。?
そんでないな。。。
金融庁は、契約者に支払うべき保険金や給付金が支払われない「不払い問題」で、日本生命保険など生命保険10社に対して2008年7月に出していた業務改善命令を、週内にも解除する方針を固めた。(読売新聞)
でも、保険のおばちゃんの説明がながかったり、
細かくなってきたのはたしかだな。
自分も保険に入っていますが、内容は。。。。。よく覚えていない。
それに、あの規約?。。全部読んでます。?
そんでないな。。。
金融庁は、契約者に支払うべき保険金や給付金が支払われない「不払い問題」で、日本生命保険など生命保険10社に対して2008年7月に出していた業務改善命令を、週内にも解除する方針を固めた。(読売新聞)
でも、保険のおばちゃんの説明がながかったり、
細かくなってきたのはたしかだな。
2010年02月20日
グアムで遊んできました。
グアムに行って来ました。
メインは、プールです。

それに、ショッピングもしてきましたよ。
レンタカーを借りたいと思って国際免許を持っていきましたが、
結局、日本の免許書で借りることができました。
グアムは、道も分かりやすいので
すぐに慣れましたよ。
メインは、プールです。

それに、ショッピングもしてきましたよ。
レンタカーを借りたいと思って国際免許を持っていきましたが、
結局、日本の免許書で借りることができました。
グアムは、道も分かりやすいので
すぐに慣れましたよ。
2009年12月05日
最近、目が霞むようになってきました。
仕事でもパソコンを使っているので、
ほぼ、毎日パソコンを見ています。
それが原因でしょうか?
目が霞むようになってきました。
一応、目薬を買ってきて試しています。

昔から目は、弱い方だったのですが、
急にひどくなってきたような気がします。
ですから目薬は必需品になっています。
目にゴミやまつげが入っていたりしたときにも
使えますからね。
ほぼ、毎日パソコンを見ています。
それが原因でしょうか?
目が霞むようになってきました。
一応、目薬を買ってきて試しています。

昔から目は、弱い方だったのですが、
急にひどくなってきたような気がします。
ですから目薬は必需品になっています。
目にゴミやまつげが入っていたりしたときにも
使えますからね。
2009年07月04日
カボチャ好きですか?
2009年06月27日
最近、暑い日が続きます。
2009年06月08日
木曜日に人間ドックです。
2009年04月26日
昨日は、残り物のラーメン。
昨晩、家に帰ると誰もいない。
何処へ行ったのかな。と思ったのですが
たぶん、親戚の家。
テーブルには、食べかけラーメン。。。
腹が減っていたので、
それを食べたのですが、
冷めた伸びきったラーメンて、マズイ!
何処へ行ったのかな。と思ったのですが
たぶん、親戚の家。
テーブルには、食べかけラーメン。。。
腹が減っていたので、
それを食べたのですが、
冷めた伸びきったラーメンて、マズイ!
2009年04月24日
同僚が伊勢に。。
今日、同僚が伊勢に行くと言うことで
お休みです。
もちろん、伊勢神宮にお参りだそうです。
実は、自分も6月に伊勢に行く予定です。
100人ぐらいの大人数ですが。
2回目になるのかな。。
その他の観光もあるので楽しみです。
お休みです。
もちろん、伊勢神宮にお参りだそうです。
実は、自分も6月に伊勢に行く予定です。
100人ぐらいの大人数ですが。
2回目になるのかな。。
その他の観光もあるので楽しみです。
2009年04月20日
子どもの誕生日
先日、次男の誕生日でした。
みんなで、すきやきパーティーをしました。
久しぶりのすき焼きです。
肉も、いいものだったので美味しかったですよ。
プレゼントは、ゲームです。
これから、しばらくは、ゲームに夢中でしょう。
みんなで、すきやきパーティーをしました。
久しぶりのすき焼きです。
肉も、いいものだったので美味しかったですよ。
プレゼントは、ゲームです。
これから、しばらくは、ゲームに夢中でしょう。
2009年04月14日
試してみようかな。
髪の毛が薄くなってきたような気がするので、
どうしようかと悩んでいたのですが、M-1をつかってみることにしました。
シャンプーの後やブラッシングの後に抜け毛がひどいですから。
いまからでも、間に合うかな?
気になりはじめたら、気になってしかたないです。
どうしようかと悩んでいたのですが、M-1をつかってみることにしました。
シャンプーの後やブラッシングの後に抜け毛がひどいですから。
いまからでも、間に合うかな?
気になりはじめたら、気になってしかたないです。
2009年04月12日
PTAの広報委員に。
2009年04月08日
一年生が登校していきました。
小学校の新一年生が登校していきます。
自宅の隣の道が通学路なんです。
かわいいですよね。
本当にピカピカの一年生。。。
我が家の子どもも、あんな時がありましたけど。
ちょっと、生意気になっています。
こんど、5年生になりました。
水泳をしているんですが、太っているんですよ。
たくさん食べるんですよ。
自宅の隣の道が通学路なんです。
かわいいですよね。
本当にピカピカの一年生。。。
我が家の子どもも、あんな時がありましたけど。
ちょっと、生意気になっています。
こんど、5年生になりました。
水泳をしているんですが、太っているんですよ。
たくさん食べるんですよ。
2009年04月08日
入学式は華やか
昨日は、入学式があったようですね。
中学校の場合は、そうでもないのですが
小学校の場合は、華やかですよ。
お母さん方が着飾ってきますから。
着物の方が多いかな。。
4割ぐらい。。。
子どもの入学を記念して
写真をとったりしますからね。
写真館は、忙しかったと思いますよ。
中学校の場合は、そうでもないのですが
小学校の場合は、華やかですよ。
お母さん方が着飾ってきますから。
着物の方が多いかな。。
4割ぐらい。。。
子どもの入学を記念して
写真をとったりしますからね。
写真館は、忙しかったと思いますよ。
2009年04月05日
足がむくんで痛いです。
今日も仕事でしたが、足がいたい。
立ち仕事では、なくて。。ズーと座り放しの仕事なので、
足がむくんでしまうんですよね。
たまに足を動かそうとすると、しびれていたりします。
もともと、体が硬いので、特になりやすいのかも。
すこし、ストレッチとかして、体をほぐさないと。。。。
立ち仕事では、なくて。。ズーと座り放しの仕事なので、
足がむくんでしまうんですよね。
たまに足を動かそうとすると、しびれていたりします。
もともと、体が硬いので、特になりやすいのかも。
すこし、ストレッチとかして、体をほぐさないと。。。。